せてもらっている
パン・パ・パンで高原ランチを楽しむ。サンドイッチには、私たちが作ったレタスとト
マトが使われている。
基本的に自給中心だったが、今年からは、富士見に住む人々に楽しんでいただけるよう
、パン屋さんで販売。
「真土不二」的な農業経営である。自分たちが心をこめて作ったものを、なるべく手の
とどく範囲内で、提供したい。

田んぼは、0.5ヘクタール程度、今年は例年より早く 穂がでてきている。元気にそ
だっているかな。。毎日水の調整を
するため田んぼにいく。もちろん無農薬でやっているので、水草にぎっしり、囲まれた
生物多様性の高い田んぼになっている。
でも、こんな田んぼにいくと、都会で疲れ気味の私は、ほっと いやされる。虫の声、
水のながれ、、田舎っていいなと
感じるひとときである。
夜は、畑でとれた野菜(かぼちゃ、なす、じゃがいも、にんじん)をたっぷり使ったカ
レーを作りました。新鮮な野菜からたっぷり
エネルギーと元気をいただける って一番の贅沢ですね。