今日は日曜日、天気もまずまず、それほど寒くはない、とコンディションは良好。コレなら期待が持てるという気分で出発しました。
まず最初の仕事はアクティビティのメンテナンスです。フォレストアドベンチャーはお客さんに安全に、楽しく遊んでいただく施設ですから、日々のメンテナンスは欠かしません。
危険な箇所や障害物がないか入念にチェック。こうした日々の積み重ねが安全を生み出し、お客さんが来場してくれることにつながる、と肝に銘じながら行っております。メンテナンスをサボったスタッフには厳しい罰が待っています。恐ろしすぎてここでは言えませんが(>皿<)。それだけ重要なことなんですねコレは。
チェーンソーカービングというアートです。チェーンソーのみでつくられたシロモノです。残念ながらここまでの技術はわれわれにはありません。プロの方の作品です。
こうして今日も大盛況でした。昨晩の前夜祭が効いたようで、昨日を上回るにぎわいでした。
今週1週間、フォレストアドベンチャーについて、また日々われわれがどのような活動をしているかということを紹介してきました。なかなかすべてを伝えることはできませんが、なんとなくはご理解いただけたと思います。今回のブログでフォレストアドベンチャーについて少しでも興味を持っていただければ幸いです。これからもよりよい施設を目指し、スタッフ一同精進してまいります。
では、Big Up Di Massive!!今度はフォレストアドベンチャーで会いましょう。