
今日は、土曜日。
快晴。とっても気持ちいい日です。

一年たつと、竿の建て方や段取りを忘れてて、四苦八苦しました。


今日は、竿建てで、半日使いました。
不器用なもんで、二人とも男なのです。
祖父母は、孫は、かわいいらしく、こんなに大げさに祝っています。
ちょっと、気恥ずかしいのですが、ほんの数年のこと。
親として、とにかく、健康に育ってほしいです。


実家の畑の腐った桐の木の下に20匹くらいゴロゴロいました。
2人の子供は、大喜びでした。
さなぎ→カブトムシまで、飼育し育てたいです。
桐生市黒保根町は、まだまだ、こんな自然風景が、あちこちで見られます。


テレビ東京系で放映され、3月で終わってしまった
ムシキングのゲームです。
100円でカードがでてきて、相手とじゃんけんをして戦うゲームです。
カードの種類は、ムシカードと技カードがあり、あつめたカードから強いカードをスキャンして遊ぶものです。
すでに、120枚くらい集めました・・・というか
パパのお小遣いを減らされました。


専用のカード入れに、やはりカードをいっぱい入れて列を作っています。
ラブアンドベリーというゲームです。
私には、女の子がいないので、詳しくはわかりませんが、
洋服や、髪型、靴やアクセサリーなどを、100円でゲットしたアイテムからお好みで組み合わせ、音楽に合わせて、タンバリンでリズムをきざむゲームです。
とにかく、みんな、鋭い目つきで真剣です!