山形のとあるデパートの食品売り場で山菜の数々にご対面。
さすが山菜王国です。あいこ、うるい、山独活、こしあぶら、ウコギ、かたくり、あまどころ(山形産と書いてある)しどけ、(これはなぜか東京産となっている)なんだか不明の山菜数種、そしてふきのとうがなんと8個程で300円也。うーんそれなら家の庭のふきのとうは、いったい何十万円分になるかな?と急にお金持ちになった気分になる。
まだ山菜の季節は始まったばかりだけど、採るのが楽しいんだよね、とつぶやきながら帰ってきました。
野山ではなく時にはデパートでの山菜の価値?を確かめることも大事かな?
夕暮れの峠は1℃、雪が舞い飛んでいました。
もう少し暖かくなったら山に行くからね!
明日はいっぱい草摘んで作るぞー、草餅。